開催日時 | 2022年7月16日(土)~8月31日(水)18:00~20:30※6/22(10:00~)予約受付開始 |
---|---|
開催場所 | 皿倉山頂広場(屋外)&展望台レストラン(屋内) |
今年も北九州のシンボルである皿倉山山頂からの「夜景と生ビール」で夏の夜のひとときをおおいに楽しんでいただこうと「皿倉山頂で乾杯!星空ビアガーデン」を開催します
※ご予約は、皿倉登山鉄道株式会社TEL093-671-4761まで
予約受付時間は、10:00~21:00
☆日にち・人数等内容が決定後、ご予約お願いします
※前日12時までの電話予約が必要です(メール等での受付はしていません)
※2022年6月22日(水)から予約の受付を開始します
【開催日時】
令和4年7月16日(土)~8月31日(水)
18:00~20:30(テーブルチャージ90分、追加注文は開始から60分まで)
【開催場所】
皿倉山頂広場(屋外)&展望台レストラン/カフェマウンテン(屋内)
<予約時間> (1)18:00 (2)18:30 (3)19:00
☆各回ごと定員は屋内・外あわせて30人
☆レストランの定員は、(1)~(3)あわせて1日20人まで
※(1)でレストラン10人のご予約の場合、(2)~(3)は残り10人のみ
※天候不良で屋外で開催できない場合は屋内(席数増設)になります
【ご利用方法】
『当日のケーブルカーの利用について』
ケーブルカー山麓駅にて代表者がまとめて受付⇒参加者の検温
「異常なしの場合」チケットの代金を支払う⇒順次チケットを配布
「37.5度以上のお客様がいた場合」当該グループについては、キャンセル扱いとし、グループ全員の利用をお断りさせていただきます。徒歩・ジョギング等でケーブルカーを利用されない方でも、必ず登山出発前に山麓駅で検温を受け出発してください(検温をしてもらわないとチケットをお渡しできません)
※上記、理由については、キャンセル料は発生しません
【皿倉登山鉄道65周年特典】
3名様以上のグループでご予約のお客様は、山麓駅での受付時に合計金額から650円引♪
※幼児除く
【コース】
「おでかけ応援プレミアムサマー」及び他年長者割引等の併用はできません

[BBQコース]
●飲み放題90分
●サーロインステーキ100g・牛サガリ100g
ソーセージ・海老・焼き野菜・枝豆
●ケーブルカー・スロープカー往復乗車券
※写真は3人前
<料金>大人5,300円(税込)、中高生4,500円(税込)、小学生4,000円(税込)
※天候不良で屋外で開催できない場合は屋内になりレストラン厨房で焼いたお肉の提供となります

[おつまみコース]
●飲み放題90分
●ポトフ3種・唐揚げとゴロゴロ野菜のピリ辛和え・枝豆
●ケーブルカー・スロープカー往復乗車券
※写真は3人前
<料金>大人3,800円(税込)、中高生3,000円(税込)
小学生以下1,500円・・お子様ハンバーグプレート(デザート付)
※お子様プレートは、おつまみセットのかわりです。BBQコースでもご予約できます
[飲み放題メニュー]
キリン一番搾り生ビール(キリンの魔法のジョッキを使用)
ハイボール・ワイン(赤/白)・日本酒(天心180ml)・ウィスキー(ホワイトホース)・焼酎(芋/麦/米)・酎ハイ(レモン/カルピス)・果実酒(梅/桃/巨峰)・ノンアルコールビール(キリン零一)
ソフトドリンク(ウーロン茶/コカ・コーラ/オレンジジュース/アップルジュース)
【追加注文メニュー(税込表示)】
※当日、現地で注文お願いします。BBQコースの方も注文できます
小アジの南蛮漬け | 850円 |
ソーセージ5種盛り | 700円 |
鶏唐揚げ(5個入) | 550円 |
豚の角煮 | 850円 |
焼きそば | 580円 |
名物焼きカレー | 900円 |
ビーフカレー | 700円 |
クッパ(韓国風雑炊) | 800円 |
丸天うどん・そば | 650円 |
鍋焼きうどん | 900円 |
プリプリ海老ドリア | 1,000円 |
揚げ餃子 | 600円 |
枝豆 | 350円 |
キムチ | 350円 |
金賞コロッケ | 230円 |
たこ焼き(8個入) | 600円 |
フライドポテト | 450円 |
鶏の炭火焼き | 650円 |
チーズのせチキン | 750円 |
おにぎり(塩or焼き) | 120円 |
ぜんざい | 480円 |
ソフトクリーム | 350円 |
【BBQコース追加注文メニュー(税込表示)】
※当日、現地で注文お願いします
◎サーロイン(100g)800円 ◎カルビ(120g)900円 ◎サガリ(100g)700円
◎ウィンナー(4本)350円 ◎焼き野菜(キャベツ・玉ねぎ・コーン)450円
【無料シャトルバスについて】
JR八幡駅~皿倉山ケーブルカー山麓駅間を約30分間隔で運行しています
※ビアガーデン専用ではなく、一般のケーブルカー利用のお客様も乗車されるシャトルバスです
※当日の予約状況により満車になる可能性がありますので、できる限り早めにご到着ください
またタクシーでも片道千円以内でご利用できます
「参考」
◎18:00ご予約・・17:05バス乗車(17:15到着)・・17:30ケーブルカー乗車
◎18:30ご予約・・17:25バス乗車(17:35到着)または18:05バス乗車(17:15到着)
・・18:00または18:20ケーブルカー乗車
◎19:00ご予約・・18:05バス乗車(18:15到着)または18:25バス乗車(18:35到着)
・・18:20または18:40ケーブルカー乗車
【新型コロナウィルス感染防止対策】
◆感染予防対策は、ご利用される方ご自身でお願いします
◆マスク未着用、37.5度以上の発熱や咳等の症状があるお客様のご利用はお断りさせていただきます
(ケーブルカー・スロープカーの乗車や展望台入館も同様です)
◆当日、ケーブルカー山麓駅にて、乗車前に検温を実施します。37.5度以上の方がいた場合、そのグループの方を含め、ご利用はキャンセルとさせていただきますので、必ずご自身で検温・体温チェックの後、ご来場お願いします
◆大きな声での会話はお控えください
◆飲食中以外はマスク着用お願いします
【主催】
皿倉登山鉄道株式会社・有限会社ランチミッション(カフェマウンテン)

