2024年12月24日
ケーブルカー・スロープカーの運休期間の延長について
令和6年4月に、ケーブルカー車両等の大規模整備(オーバーホール)のための運休期間を令和7年2月17日~2月28日(12日間)と定めていますが、山上駅耐震補強等工事の遅れに伴い適正な工事期間を確保するため、次のとおり、運休…
令和6年4月に、ケーブルカー車両等の大規模整備(オーバーホール)のための運休期間を令和7年2月17日~2月28日(12日間)と定めていますが、山上駅耐震補強等工事の遅れに伴い適正な工事期間を確保するため、次のとおり、運休…
※12月20日(金)10:00現在、雪は残っていません 2024年12月19日(木)10:00 皿倉山初冠雪です♪ 山頂広場1~3cm積もっています 天気が良くなっているため、雪が溶けそうですが、今なら雪遊びできます ※…
2024年12月17日に開催された「夜景サミット」において、全国約6,100名の夜景観光士による投票によって決定する「日本新三大夜景都市」が発表され、 (一社)夜景観光コンベンション・ビューローから 【北九州市】が「日…
皿倉山ケーブルカーの2025カレンダー販売します。A2ポスターサイズの1枚ものです。【販売期間】2024年12月7日(土)~※なくなり次第終了【販売価格】1枚200円(税込)【販売場所】皿倉山ケーブルカー山麓駅
今年は「未来」です 15回目となる「皿倉山イルミネーション」は、「未来を明るく照らしたい」という思いを込めたイルミネーションを皿倉山に掲げました。 「点灯日時」2024年11月22日(金)~2025年2月28日(金)18…
皿倉登山鉄道株式会社は、2024年10月にセキュリティアクション(一つ星)を宣言しました。
リニューアル工事のため、東側斜面周辺は立入禁止になっています 大きなブランコや滑り台ができる予定です(令和7年3月完成予定) ※山頂広場の展望休憩所とカウンターテーブルは完成しています
2024年8月1日から「ケーブルカーキャンディ」が新発売ですケーブルカーの絵柄の金太郎飴です お土産にいかがでしょうか 1個400円(税込) 青色:ソーダ味、黄色:レモン味 各味5個ずつの10個入り
皿倉山ケーブルカー・スロープカーの運転及び保守管理(常勤職員)の求人募集です研修しますので、未経験者も大歓迎です 【職種】 運転及び保守管理(常勤職員) 【仕事内容】 皿倉山ケーブルカー・スロープカーの運転業務、点検・整…
2024年4月~10月の金土日祝日、西鉄バスが「JR小倉駅発【皿倉山直行バス】を運行することになりました。是非ご利用ください。「運行日」2024年4月~10月の金土日祝※2024年6月7日(金)は、ケーブルカー一年点検で…